白地図データfor地図太郎(世界/日本/都道府県:無料)
本データ製品は、「地図太郎」のユーザデータとして利用することができるベクタ形式の地図データです。 CSV形式の外部データファイルと結合する(取り込む)ことで、簡単にグラフ表示や色分け表示を行うことができます。
(○○○.cztのデータは地図太郎以外で使用することはできません。Shape形式にも変換できません。再配布はできません。)
データを2014年5月版に更新しました。
下記CSVファイルの使用例となるようなワークファイルを同梱しています。
CSVファイルはサンプルデータです。
●データ利用者範囲(使用条件)
①個人購入は個人利用のみ。(複数の個人所有「地図太郎」での使用が可能です。)
②組織での購入は課単位相当で利用可能。(お問い合わせください。)
③学校での購入はパソコン室単位相当で利用可能。(お問い合わせください。)
④商業利用は不可。(利用方法による個別契約が必要。)
●その他(使用条件)
本データによるご利用者の直接または間接的障害、損傷、損害に関して、東京カートグラフィック株式会社は一切責任を負わないものとします。
また、県界の面データを無料公開しています。無料公開データ
世界白地図データ(CD版)
¥2,900(税抜、送料別)
※地図太郎PLUではWebMercator投影法が選べますが世界白地図データを読み込むと、北緯86度から90度の値は北緯86度に、南緯86度から90度の値は南緯86度に変換されます。
ファイルの上書きするときは注意してください。
「地図太郎」と同じ表示を選ぶと、下記「データのご利用方法(「地図太郎」への読込み)」と同じ表示になります。
《データセット内容》 ※以下のデータを含みます
2014世界.czt
国別の面データ:ISO国コード、国名または地域・大陸名
2014首都.czt
首都の点データ:ISO国コード、首都名、国名
2014国別統計データ.csv
国別統計データのサンプルCSVファイル
2014国別人口サンプル.wrk
上記3つのデータを利用したサンプルのワークファイル
※データは2014年5月現在のものです。
縮尺レベル 1:15,000,000
日本白地図データ(CD版)
¥3,900(税抜、送料別)
《データセット内容》 ※以下のデータを含みます
2014県界.czt
県界の面データ:都道府県コード、県名(漢字)、県名(ひらがな)
縮尺レベル 1:250,000
2014市区町村界.czt
市区町村界の面データ:市区町村コード、市区町村名(漢字)、市区町村名(ひらがな)、都道府県名(漢字)
2014政令指定都市.czt
政令指定都市の面データ:政令指定都市コード、政令指定都市名(漢字)、政令指定都市名(ひらがな)、道府県名(漢字)
2014県別統計データ.csv
県界用CSV形式ファイル
2014市区町村別統計データ.csv
市区町村別統計データのサンプルCSV形式ファイル
2014県別人口サンプル.wrk
県界.cztと県別統計データ.csvのデータを利用したサンプルのワークファイル
2014市区町村別人口サンプル.wrk
市区町村界.cztと市区町村別統計データ.csvのデータを利用したサンプルのワークファイル
※データは2014年5月1日現在のものです。
データのご利用方法(「地図太郎」への読込み)
CSVファイルの使用例

1.日本白地図に付属している人口サンプルデータを利用して、行政別に色分けした図

2.世界白地図に付属している人口サンプルデータを利用して、国別に色分けした図
CZT形式ファイル
「地図太郎」のメニューバーから、【ファイル】→【ユーザレーヤの”開く(O)”】で読込んでください。ユーザー独自のレイヤとして表示・編集ができます。
CSV形式ファイル
【CSVデータ】→【結合】で読込・結合処理ができます。
詳しくはユーザーズガイの「手順4 Excel データを活用する(リスト/グラフ・色分け)」をご覧下さい。