線・面(A)

面のマルチパート化


編集レイヤの面データをマルチパート化します。

マルチパートとは、面データの集まりで、複数の面データを1つの面データとして認識するための仕組みです。
複数の面データに属性情報は1つとなります。
例えば、新潟県は本土と佐渡島など複数の面データで構成されていますが、マルチパート化すると1つの面データとして扱うことができます。

カーソルの下に「マルチ」という文字が現れます。マルチパート化する面データを選択し右クリックすると、選択した面データがマルチパート化されます。

マルチパート化したデータの属性情報は、マルチパートを構成する元の面データの中で最大面積のものとなります。



戻る