UTM座標系で作成されたデータを対象とします。 国内のUTM座標だけに対応しています。シェープファイルに座標系情報(.prjファイル)が必要です。
シェープファイルを背景地図として開くと、ファイル単位に表示を設定できます。
点タイプ: 色と項目(形状ではなく、注記として扱います。) 線タイプ: 色と線幅 面タイプ: 色と網掛
背景地図として開いた地図データはあくまで表示するのみで、編集(追加・削除・変更)や検索の対象にはなりません。 シェープファイルの編集や検索を行う場合は、「他形式を編集レイヤに読み込み」メニューからユーザーデータとしてシェープファイルを開きます。
日本測地系(旧日本測地系) のデータも読み込めます。