背景地図(B)

ベクタ地図を開く

AutoCAD DXF ファイル


DXFファイルを背景地図として読み込みます。
平面直角座標系で作成されたデータを対象とします。

背景地図として読み込めるエンティティタイプは、LINE、POLYLINE、LWPOLYLINE、TEXT、CIRCLE、ARCの6種類です。
寸法線など他のエンティティは読み込まれません。


「ファイル名で選択」の場合

読み込みたいファイルを選択すると、「DXFファイル」ダイアログが表示されます。
以下の設定を行い[OK]ボタンを押します。

  1. 作図単位を m、cm、mm の中から選択します。
  2. 世界測地系か日本測地系か選択します。
  3. 平面直角座標系の系番号を選択します。
    ファイル名の先頭2文字が系番号を表す場合は、「ファイル名を優先する」にチェックを入れます。
    これは系番号の設定より優先されます。

「図上で選択」の場合
  1. DXFファイルがあるフォルダを指定します。
  2. フォルダに存在するDXFファイルの範囲が表示されます。
  3. マウスドラッグで、DXFファイルを読み込む範囲を指定します。
「図上で選択」ができるDXFファイルは以下のとおりです。
  • ファイル単位:国土基本図2500の1/4(東西1000m、南北750m)
  • ファイル名: 国土基本図2500の名称の末尾に1〜4の番号を加えるたもの
  • 座標:    世界測地系のメートル単位


戻る