編集(E)

追加(座標値入力)


編集レイヤに、座標値入力で点・線・面データを追加します。

点(ポイント)データの追加
「点データの追加」ダイアログが表示されます。
緯度、経度を入力してOKボタンをクリックすると、点データが追加されます。

線(ライン)データの追加
「線データの追加(座標値入力)」ダイアログが表示されます。
線データを構成する座標の数を入力し、OKボタンをクリックします。
平面直角座標値で入力する場合は、「系番号の設定」ボタンをクリックし、系番号を設定します。
続いて座標値のリストが表示されますので、座標値を入力し、OKボタンをクリックします。
座標値は、セルをダブルクリックするか、セルを選択してF2キーかスペースキーを押すと入力できます。

面(ポリゴン)データの追加
「面データの追加(座標値入力)」ダイアログが表示されます。
面データを構成する座標の数を入力し、OKボタンをクリックします。
四角形の場合、座標数は 5 になります。(始終点を一致させるため、5点目は1点目と同じ数値を入れて下さい。)
平面直角座標値で入力する場合は、「系番号の設定」ボタンをクリックし、系番号を設定します。
続いて座標値のリストが表示されますので、座標値を入力し、OKボタンをクリックします。
座標値は、セルをダブルクリックするか、セルを選択してF2キーかスペースキーを押すと入力できます。



戻る