他形式を編集レイヤに読み込み
CSVファイル(経緯度座標系)
経緯度座標値の項目を持つCSVファイルを地図太郎のユーザデータ(点または線データ)として読み込みます。
線データの場合は、1つのCSVファイルから1つの線データを作成します。
座標形式は、度単位、分単位、秒単位、および度分秒形式の緯度経度
「CSVファイルのインポート」ダイアログで「座標形式」ボタンを押して、「座標形式」ダイアログで設定します。
測地系は、世界測地系(日本測地系2011)または日本測地系(旧日本測地系)
対応している度分秒形式(小数部の桁数については制限なし)
| 項目 | 緯度 | 経度 |
| コロン(:)区切り | DD:MM:SS.SSS | DDD:MM:SS.SSS |
| ピリオド(.)区切り | DD.MM.SS.SSS | DDD.MM.SS.SSS |
| 半角(゚'")区切り | DD゚MM'SS.SSS" | DDD゚MM'SS.SSS" |
| 全角(°′″)区切り | DD°MM′SS.SSS″ | DDD°MM′SS.SSS″ |
| 度分秒区切り | DD度MM分SS.SSS秒 | DDD度MM分SS.SSS秒 |
| 区切りなし(分、秒の整数部は2桁) | DDMMSS.SSS | DDDMMSS.SSS |
|